ホーム >賛助会員のご案内

賛助会員の
ご案内

賛助会員(梅会員)のご案内

賛助会員入会をお願いしています

NPO法人日本ゆる協会

日本ゆる協会は運動科学総合研究所よりゆる体操使用権の無償提供を受けています

日本ゆる協会には、現場の指導員の活動をサポートする本部スタッフ組織があります。この本部スタッフ組織では、

●「ぜひ、ゆる体操指導員を派遣してもらいたい!」という全国のカルチャーセンター、行政、病院、企業、PTA等からの問い合わせに対する、年間約3000回にもおよぶ応答をはじめ、ホームページの作成・更新やIDカードの作成・発行、指導員規則の作成・管理等様々な業務を行っています。

その運営に必要となる資金は、会員の会費によってまかなわれています。
つきましては、「ゆる」を愛し、今後の正しい「ゆる」の普及・発展にご協力いただける皆様の中から、「賛助会員(愛称:梅会員)」にご入会いただける方を募集いたします。

賛助会員とは、協会活動の原資となる年会費2千円を納入することで日本ゆる協会を応援する会員です。

※賛助会員となられても何ら義務が発生するものではありません。また、会報や会員証の発行はございませんので、ご了承ください。

  • 入会申し込み・会費納入方法
  • (1)入会申込書に必要事項を記入の上、日本ゆる協会まで郵便またはファクスにてお送りください。
    >>賛助会員(梅会員)入会申込書

    (2)申込いただきましたら、ご請求書を発行いたします。ご請求書に記載の期限までに会費のお申し込みをお願いいたします。

    (3)ご入会後に、お申し出によりご退会されることはできますが、一旦ご納入済みの会費はどのような理由でもご返金はいたしかねますのであらかじめご了承のほどお願いいたします。

    (4)ゆる協会の年度は毎年9月1日~翌年の8月31日です。

 お申し込みフォーム不具合のお詫びとお願い   2016年3月23日

 本ページに掲載しておりました賛助会員お申し込み用メールフォームに不具合がありましたため、現在、入会申込用紙でのお申し込みのみとさせていただいております。

 なお、誠に申し訳ありませんが2016年3月1日~3月19日の間に送信いただいた情報について、当方で正常に受信できていない可能性がございます。

 お心当たりのお客様は、NPO法人日本ゆる協会までお問合せをいただくか、入会申込用紙にて改めてお申し込みいただきますよう、お願いいたします。

 ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

 本件についてのお問い合わせ先:
  NPO法人日本ゆる協会
  電話03-3817-7725(受付10時~18時 木曜・日曜定休)
  ファクス03-3817-8557

▲このページのトップへ